
盛り付けを丁寧にできたり、子どもとの距離が近かったり、小さい園だからこその魅力があります。
-
Q1. 入社のきっかけを教えてください。
保育園で給食を作る仕事を探していたところ、こちらの求人を見つけました。
入社前に見学にも来ましたが、小規模のため子ども達の食べている姿を近くで見ることができるのが魅力的だと思いました。 -
Q2. 今は具体的にどんな業務をされていますか?
子ども達の食事とおやつの調理と、配膳、片付けを行っています。
おやつはカップケーキやドーナツ、パンケーキ、寒天、かぼちゃの羊羹なども作ります。
他の会社ではおやつでスナック菓子などを出す園もありますが、子ども達が手作りのものを食べられる環境は大事だと思います。 -
Q3. 現在までにどのようなステップで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?
短大を卒業した後別の会社に入社して2年間そこで勤務し、その後こちらに転職しました。
-
Q4. ご自身から見た職場の雰囲気を教えて下さい。
子ども達が笑顔だから保育士さん達も笑顔で、逆に保育士さん達が笑顔だから子ども達も自然に笑顔が出てくるんだと思います。お互いにいい雰囲気を作り合っていて、笑顔の多い園になっているんだと思います。
-
Q5. 入社して良かったなと思うことはなんですか?
子どもの食事について先輩方から教わることがたくさんあり、離乳食の子に対応するのも初めての経験だったので色々なことを学べました。
-
Q6. 辞めようと思ったことはありますか?
あります。若いうちにもっと数百人ぐらい園児のいる大きな園で経験を積んだほうが良いのかと考えたことはあります。
ですが、小さい園だからこそ盛り付けを丁寧にできたり、子どもとの距離が近かったり、ここでしか経験できない魅力がある仕事なので続けようと思いました。 -
Q7. 今のお仕事でやりがいやモチベーションを保てる何かはありますか?
子どもの美味しそうに食べている笑顔や、「おいしい」という言葉を聞くと励みになります。
-
Q8. 働く上であなたの価値観・重要視することはなんですか?
仕事はやっぱり楽しくできることが一番だと思います。そのためには自分の意見をきっちり言い合える人間関係が必要だと思います。
-
Q9. これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
今業者の方が献立は作っているんですが、自分で献立を立てられるようにしていきたいです。自分で献立を立てられるようになったら、子どもが好きなハンバーグなどを入れていけたら良いなと思います。
-
Q10. 保育園の自慢をしてください。
子どもが思い切り走り回れるスペースがあるところです。それから、公園も近いのですぐに公園に行くことができます。
-
Q11. 園長の自慢をしてください。
子どものことを一番に考えていて、それと同じぐらい職員のことも考えてくださっていることです。職員に対して一方的に「こうして」と言うのではなく、パートさんも含めてみんなに「どうしたらいいと思う?」と聞いて色々なことを決めていらっしゃいます。
-
Q12. あなたと一緒に働いている方の自慢をしてください。
私は保育の専門的な知識はないのですが、先生方も子どもも笑顔なのでそれを見るだけでみんな楽しいんだなと分かります。
-
Q13. どんな人が入社されたら嬉しいですか?入社希望の方にメッセージをお願いします。
保育士でも調理師でも、子どものことを一番に考えてくださる人に入社していただければ嬉しいです。
楽しい職場なので、子どもが好きな方はぜひ応募して下さい。 -
Q14. 趣味、又は休日の過ごし方を教えてください。
車を運転するのが好きで、ドライブによく行きます。最近は山口県の弁天池に行きました。青くてすごく綺麗でした。あと、美味しいものを食べるのも好きです。